お知らせ news news news news
HOME / お知らせ / 環境負荷低減と経営改善の両立を考えてみませんか?
2025.08.05

環境負荷低減と経営改善の両立を考えてみませんか?

製品名:e-Reducer I (イーリデューサーワン) 

対象:製造業、工場、オフィスビル、商業施設、各種運営企業、中小規模事業者様

「エネルギーの見える化」エネルギーマネージメントシステムが課題を解決

企業に求められる省エネルギー対策とサステナビリティ開示への対応が、ますます高度化しています。脱炭素社会の実現に向け、エネルギーの見える化と最適化は不可欠な取り組みです。

当社のエネルギーマネジメントシステム「e-Reducer I (イーリデューサーワン) 」は、こうした課題に対応し、持続可能な経営を支援します。

現在、企業が直面する課題

  • ・電気・ガス料金の高騰によるエネルギーコストの圧迫
  • ・工場・オフィスにおけるエネルギーの無駄

・・・脱炭素に向けた具体的な削減施策の実行が困難

エネルギーマネジメントシステム「e-Reducer I (イーリデューサーワン) 導入による3つの効果

① エネルギーの見える化で無駄を削減
リアルタイムのデータ収集と分析により、施設や設備ごとの使用状況を一目で把握。消費のムダを発見し、省エネ施策を具体化できます。

② 継続的改善と最適運用の実現
アラート機能を活用して、エネルギー運用の最適化を継続的に実現。将来的なゼロエミッション経営へとつなげます。

e-Reducer Iの主な特長

エネルギー使用状況をリアルタイムで可視化
最適な制御(空調・照明など)をするためのデータ活用
専門知識不要・既存設備に後付け可能
場所や業種に応じてカスタマイズの対応が可能

【機能】

システム構成図

電力デマンドで受電電力を監視
目標電力を設定し常時モニタリング
目標電力超えを予測すると警報メールを発報
各種設備の消費電力量を測定し、時間別、日別、月別
に使用電力量を表示

【価格】オープン価格

導入フロー

今こそ、エネルギー課題を“攻め”に変える

エネルギーマネジメントシステムは単なる省エネツールにとどまらず、企業のサステナビリティ経営を支える戦略的基盤です。

エネルギー管理の高度化を通じて、企業価値の向上・社会的信頼の獲得を目指しませんか?

▶ 詳しくはこちら/導入相談をする

【資料請求 /製品に関するお問い合わせ先】
ヤマト電機株式会社
グローバルマーケティング部 事業開発グループ エンジニアリング事業部
TEL:03-3825-1571